やっぱり現地へ行かないとね、という訳で行って来ました。
今回のテーマは十二神将。十二神将といえば新薬師寺。
ほぼ等身大ですので非常に迫力があります。画像を載せられないが残念ですが、機会がありましたらぜひ訪れてみてください。
室生寺にも素晴らしい十二神将像があるというのでコチラにも行ってみました。
電車は少ないしバスなんて1時間に1本しかありませんが、そんな不便もなんのその。
こんな寒い時期には訪れる人も少なく、ひっそりとしてとても良い雰囲気でした。
お次は興福寺東金堂。
こういう方々に妨害されながらも急いで向かったのですが、お隣の五重の塔が工事中のため「危険ですのでお参りいただけません」だそうです。ココが見たくてわざわざ来たんですけど・・と言いたいのをグッと飲み込んで、拝観料でコレを買って、みなさんにご馳走することにいたしました。
何となく不完全燃焼だったので、近いうちにまた行ってみようと心に決めた、ある冬の日の午後でございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿